メジャーSQとマイナーSQの違いは、簡単に言えば、
メジャーSQは、先物取引とオプション取引の決算日が重なった日のことで、
マイナーSQは、オプション取引のみの決算日のことです。
市場での取引には、ダブルインバースや、
レバレッジインデックスのような株(etf)取引だけでなく、
先物取引やオプション取引というものがあります。
株(etf)については、普通は、いつまで持っていても良いのですが、
先物とオプション取り引きについては、決済日が決まっているのです。
そして、その決算日までに、売買を完了させていない場合には、
SQ日に、特別清算指数(SQ値)が算出され、
自動的にそのSQ値で決済されることになっています。
当サイトでは、ダブルインバースや、
レバレッジインデックスの取り引きについてのサイトですので、
先物取引やオプション取引については割愛しますが、
このメジャーSQと、マイナーSQの日程が、
実は、日経平均株価に非常に影響を及ぼしているのです。
特に、メジャーSQでは、先物取引とオプション取引の両方の決済になる関係上、
メジャーSQ日が近づいてくると、決済日までに何とかしようという思惑から、
日経平均株価が大きく上下しやすくなります。
メジャーSQの日程は、3月、6月、9月、12月の第二金曜日となっていますので、
その月の第二週の火曜日、水曜日、木曜日は、
日経平均株価が多少下がって上がることが、多くみられるのです。
マイナーSQは、毎年1月、2月、4月、5月、7月、8月、10月、
11月の第二金曜日となりますが、
その時の国内外の環境によっては、日経平均が荒れることもあります。
・ 日経平均 値動きのルール (30億円稼いだ伝説の元証券ディーラーが説く!)
基本的には、マイナーSQの週よりも、
メジャーSQの週の方が、先物取引とオプション取引が重なっている関係上、
日経平均株価に、大きく影響してくることが多いようです。
つまり、メジャーSQ日が近づいてくると、
一旦、日経平均株価に大きな下落があることが多いということです。
ただ、この大きな下落については、かならず大きく下落するというわけではなく、
その時の状況によっては、ほとんど下落が見られない時もありますので、
あくまで、メジャーSQによって、大きな下落が起きることがあるかもしれない、
という程度で覚えておくと良いでしょう。
経験上で言いますと、下落の要因がメジャーSQというだけでは、
あまり大きな下落は見られませんが、メジャーSQ以外にも、
国内外での不安要素が重なった場合に、大きな下落が見られるようです。
なお、特別清算指数(SQ値)が出るのは、
SQ週の第二金曜日の午前中となります。
そのため、SQ週の前週~SQ週の木曜日までが、
日経平均株価が、荒れることが多くなるのです。
過去のデータから言えば、SQ週の火曜日、
水曜日あたりが、大きく荒れる時が多く、
特に、最近では、SQ週の水曜日は、魔の水曜日とも呼ばれています。
このページを読んだ人は、次の関連性の高いページも読んでいます。